忍びの里、三重県伊賀市に店長が見学会に行ってきました!
公開日:
:
未分類
伊賀上野城!
東京にある上野恩賜公園の地名は伊賀からきているそうです。
伊賀牛!黒毛和種!
生産数が少ない為地元以外で流通することはあまりないとのこと、さすが幻の牛!
組紐!
君の名は。で注目を浴びるようになった伝統工芸
糸を交差して編んでいくそうです。
歴史的に価値のある建物が多く、古き良き日本を見学してきました。
ただ一般の方向けの観光は難しいとのこと。貴重な体験ですね(*´Д`*)
メディアでも取り上げられています
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20181205/CK2018120502000028.html
https://mainichi.jp/articles/20181204/ddl/k24/040/309000c
↑店長バッチリ映ってますね笑
https://www.iga-younet.co.jp/2018/11/16/10581/
伊賀上野と東京上野のコラボでした!
関連記事
-
-
続き!横田農場さんの所へお邪魔してきましたー
お昼を横田さんのところで頂いた後、脱穀の続き 黒米 赤米 あと緑米がありました 脱穀の
-
-
つる次郎 本気のテイクアウト・デリバリーついに始動‼
今回のブログ、最初に何を書こうか迷いました。 現在の状況?店の現状?国の対応?補助対象への不満
-
-
野菜が届きました❗️
先日、横田農場から野菜が届きました。 右手に持っているのが金門赤丸二十日大根
-
-
横田農場さんからの直送の野菜!
姫カブ!小さくてかわいいですo(*゚▽゚*)o 無農薬有機栽培なので葉っぱも美味しく食べられます(
-
-
Yahooニュースですが笑
こんな記事をみつけました http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=2
-
-
ロードオブつる次郎!お好み焼きへの道(キラッ
今日は浅草の名店(笑)つる次郎への道順をご紹介(・ω・)ノ 王道のルートですよー 先ずは銀座線
-
-
明日開催!イベントの告知です
上野公園で行われる 東京舞祭というイベントにつる次郎参加します! 子供達が主役のイベント
-
-
食欲の秋!実りの秋!
10月ってこんなに肌寒かったかなと最近思う村野です(=゚ω゚)ノ 今日のオススメは?? いってみ