あまくてやわらかい!淡路島たまねぎ
公開日:
:
こだわりの食材
食材一つ一つにこだわるつる次郎
メニューでは淡路島のたまねぎサラダ、牛たたきでスライス、ハンバーグでは付け合わせに淡路島産の玉ねぎを使用しています
淡路島たまねぎの特長は、
やわらかい!
甘い!
辛みが少ない!
日本一の品質を誇るたまねぎ
それ以外にもたくさんの農畜産物を生産している淡路島は温暖な気候、日光に当たる時間が長い、水捌けの良い土壌と恵まれた条件が揃っています
淡路島たまねぎ
http://awajishima-o.net/
つる次郎の名脇役!
是非お試しください^_^
関連記事
-
-
気になる野菜!ヤーコン
もう3月! 今日は9日ということでレミオロメンの3月9日を歌っている方も多いのでは!? 浅草では2
-
-
山形県庄内産 特別、、、特別!!栽培米つや姫
以前のブログでも紹介しましたつや姫 僕自身気合いを入れてブログを書いたのですが、甘かった!笑 の
-
-
花井養鶏場の卵 野菜たまご元気くん
つる次郎で使用している卵は愛知県の大府市、花井養鶏場さんから 野菜たまご元気くん 黄身が
-
-
炊いてほれぼれ 冷めてもおいしい つや姫
つる次郎で使用しているお米は山形県から、日本の新品種 つや姫です! つや姫は山形県の奨励品
-
-
横田農場で小麦収穫!!店長ついにアレに乗る!?
はい、店長でっす。 前回は「平成最後の訪問」 と、いうことは・・・そう。 今回は「
-
-
横田農場訪問記「なんてBigな野菜たち!?」
どもです。店長の浜田です。 最近、スタッフの子に「テンテン」と呼ばれます。 &n
-
-
つる次郎 平成最後の味噌造り!!
どもども。店長の浜田で~す。 かなり遅れましたが、やっとこさの投稿です
-
-
横田農場訪問記 日本食には欠かせない食材のアレを収穫!!
え~~~~・・・ すいません・・・ブログがぜんっぜん手につかず・・・ 去年11月に横田農
-
-
つる次郎 出汁へのこだわり!!!
つる次郎でお出しするもんじゃ焼き、お好み焼きには丸鶏と野菜を三日三晩じっくりと火にかけた濃厚
-
-
お正月は浅草寺で初詣!
皆様!遅くなってしまいましたが… あけましておめでとうございます!! 本年もつる次郎をよろしくお願
- PREV
- 黒豚のウインナー 〜試食会での出来事を添えて〜
- NEXT
- まもなく終了!京都食材フェア