1000時間長期熟成肉。その名も「千刻牛」
公開日:
:
こだわりの食材
つる次郎特製熟成ハンバーグで使用している熟成牛とは!!
ドライエイジングビーフ、千刻牛
1℃〜4℃の専用熟成庫のなかで
風を当て、水分を飛ばしながら40日間熟成させると
酵素の働きでお肉が柔らかくなり、旨味成分のアミノ酸が増加するのです
なんと!
国産牛サーロインなら熟成前と比べ、アミノ酸が5.5倍にも増えるのだそうです
だから凝縮された旨味、香りが楽しめるのです
日本でつる次郎しかない認定書
今後注目されていくであろう熟成肉
是非つる次郎で試してみてください
関連記事
-
-
埼玉県小川町、横田農場さんから有機野菜が届きました!
野菜もこだわるつる次郎! 有機野菜鉄板焼きやステーキのあしらいに、横田農場さんから直送していただいて
-
-
横田農場訪問記「絵になる看板娘たち!?」
どんもです。 体重、最高記録更新中の店長です (´・ω・`)
-
-
気になる野菜!ヤーコン
もう3月! 今日は9日ということでレミオロメンの3月9日を歌っている方も多いのでは!? 浅草では2
-
-
恒例の今日の有機野菜!そしてぶらりオレンジ通り!
先週はアレルギー性鼻炎と喉からくる風邪でした(´・_・`) 皆さん体調は大丈夫でしょうか?? 年末
-
-
お正月は浅草寺で初詣!
皆様!遅くなってしまいましたが… あけましておめでとうございます!! 本年もつる次郎をよろしくお願
-
-
炊いてほれぼれ 冷めてもおいしい つや姫
つる次郎で使用しているお米は山形県から、日本の新品種 つや姫です! つや姫は山形県の奨励品
-
-
つる次郎 平成最後の味噌造り!!
どもども。店長の浜田で~す。 かなり遅れましたが、やっとこさの投稿です
-
-
つる次郎 出汁へのこだわり!!!
つる次郎でお出しするもんじゃ焼き、お好み焼きには丸鶏と野菜を三日三晩じっくりと火にかけた濃厚
- PREV
- 熟成肉ハンバーグ
- NEXT
- web上で店内を360度見て歩ける!?インドアビュー導入しました!!