1000時間長期熟成肉。その名も「千刻牛」

公開日: : こだわりの食材

つる次郎特製熟成ハンバーグで使用している熟成牛とは!!

ドライエイジングビーフ、千刻牛

1℃〜4℃の専用熟成庫のなかで
風を当て、水分を飛ばしながら40日間熟成させると

酵素の働きでお肉が柔らかくなり、旨味成分のアミノ酸が増加するのです

なんと!

国産牛サーロインなら熟成前と比べ、アミノ酸が5.5倍にも増えるのだそうです

だから凝縮された旨味、香りが楽しめるのです

日本でつる次郎しかない認定書

IMG_1517.JPG

今後注目されていくであろう熟成肉
是非つる次郎で試してみてください

関連記事

つる次郎 平成最後の味噌造り!!

  どもども。店長の浜田で~す。 かなり遅れましたが、やっとこさの投稿です

記事を読む

あまくてやわらかい!淡路島たまねぎ

食材一つ一つにこだわるつる次郎 メニューでは淡路島のたまねぎサラダ、牛たたきでスライス、ハンバーグ

記事を読む

カイノミ

1頭から4kgしかとれない超希少部位であるカイノミ 左右の後ろ足の付け根の部分で、赤身

記事を読む

つる次郎 出汁へのこだわり!!!

つる次郎でお出しするもんじゃ焼き、お好み焼きには丸鶏と野菜を三日三晩じっくりと火にかけた濃厚

記事を読む

恒例の今日の有機野菜!そしてぶらりオレンジ通り!

先週はアレルギー性鼻炎と喉からくる風邪でした(´・_・`) 皆さん体調は大丈夫でしょうか?? 年末

記事を読む

横田農場訪問記「なんてBigな野菜たち!?」

どもです。店長の浜田です。 最近、スタッフの子に「テンテン」と呼ばれます。 &n

記事を読む

花井養鶏場の卵 野菜たまご元気くん

つる次郎で使用している卵は愛知県の大府市、花井養鶏場さんから 野菜たまご元気くん 黄身が

記事を読む

横田農場訪問記「絵になる看板娘たち!?」

どんもです。 体重、最高記録更新中の店長です (´・ω・`)  

記事を読む

山形県庄内産 特別、、、特別!!栽培米つや姫

以前のブログでも紹介しましたつや姫 僕自身気合いを入れてブログを書いたのですが、甘かった!笑 の

記事を読む

桃太郎ねぎ

つる次郎で使っている青ネギは岡山県産の桃太郎ねぎ 新鮮なネギの旨味、甘みが味わえます。

記事を読む

no image
臨時休業のお知らせ。

7月6日 水曜日は誠に勝手ながら臨時休業とさせていただきます。

no image
臨時休業のお知らせ。

2月16日(水曜日)は誠に勝手ではございますが 臨時休業とさせ

no image
臨時休業のお知らせ。

2月8日火曜日は臨時休業とさせていただきます。 ご不便をお掛け

no image
9月9日 ランチ休業のお知らせ。

本日、メンテナンスのため、ランチタイムは臨時休業とさせていただきます

テレビ出演 告知!

今週の金曜日9月10日にテレビ東京の人気番組  昼めし旅〜あな

→もっと見る

PAGE TOP ↑